コラム

COLUMN

「歯医者さんがあなたのご自宅に伺います」  ― 通えなくてもあきらめないお口の健康 ―

 

 

🏠歯科の訪問診療で“通えない”をサポートします

 

「歯医者に行きたいけれど、足腰が弱くて通えない」「入れ歯が合わないけど、外出が難しい」

――そんなお悩みを抱えている方は少なくありません。
歯やお口の健康は、食べる・話す・笑うといった日常生活の質に大きく関わります。

そこで当院では、通院が難しい方のために歯科訪問診療を行っています。

 

 

 

訪問診療とは?

 

訪問診療とは、歯科医師や歯科衛生士がご自宅や施設・病院を訪問し、診療専用の携帯機器を使って歯の治療や口腔ケアを行うサービスです。
虫歯や歯周病の治療、入れ歯の作製・修理、口腔清掃、嚥下(飲み込み)機能のチェックなど、ほとんどの処置がご自宅で受けられます。
ポータブルのレントゲン装置や吸引機も使用できるため、寝たきりの方やベッド上でも安心して診療を受けていただけます。

 

 

 

対象となる方

 

  • 病気や障がい、加齢などで通院が難しい方
  • 要介護認定を受けている方
  • 施設や病院に入所・入院中の方

 

訪問できる範囲は、医院から半径16km以内が目安です。ご家族や介護スタッフの方と相談しながら訪問日を決めていきます。

 

 

 

口腔ケアがもたらす健康効果

 

お口の中を清潔に保つことは、虫歯や歯周病の予防だけでなく、誤嚥性肺炎の予防にもつながります。
また、入れ歯の調整や咬み合わせの改善によって、食欲が戻ったり、発音が明瞭になったりと、生活の質が大きく向上する方も多くいらっしゃいます。
「食べる楽しみ」を守ることは、「生きる力」を支えることでもあります。

 

 

 

ご家族・介護スタッフの方へ

 

訪問診療では、ご本人だけでなくご家族や介護スタッフの方にも、日常的な口腔ケアの方法をお伝えしています。
小さな積み重ねが大きな健康維持につながるため、定期的なケアの継続がとても大切です。

お口の健康を保つことは、全身の健康を守る第一歩です。
通院が難しくなっても、あきらめずにぜひ一度ご相談ください。
私たちがご自宅まで伺い、笑顔で“おいしく食べられる毎日”をサポートいたします。

 

 

新着記事