コラム

COLUMN

歯周病は感染するのだろうか?

 

元々は口の中にいなかった歯周病菌が赤ちゃんにうつるのも、乳児期に食べ物を咬み与えることでお母さんの唾液に含まれる原因菌が子供に感染してしまうからです。
歯周病の原因菌は唾液を介してうつるため食べ物の咬み与え以外にも

 

・飲みまわし
・キス
・箸やスプーンの共用
・食器の共有

 

などにより、歯周病菌を相手にうつしてしまう恐れがあります。

しかし、スキンシップをやめることが根本的な解決にはなりません。

 

 

歯周病をうつさないためには

 

まずはお子様やパートナーにうつさないために、ご自分で歯周病の治療を受けてお口の中の細菌数を減らす必要があります。

細菌を減らすことでやむを得ず赤ちゃんに口移しで食べ物を与えてしまった場合に感染の確率を低く抑えることが出来ます。

 

また、たとえ相手に歯周病菌をうつしてしまったとしても歯周病を発症させないことが大切です。

仕上げ磨きなどお子様のプラークコントロールをしっかり行う、パートナーの喫煙などの生活習慣を見直すなど歯周病のリスク要因を取り除くことで歯周病を防ぐことが出来ます。

 

 

まとめ

 

歯科医院では、夫婦や親子で歯周病の治療に来院されている患者さんもいらっしゃいます。

一緒に予防すればお互い歯周病菌をうつす可能性も低くなります。

また、定期的に定期検診を受診していれば、歯周病にかかっても早期発見と早期治療が可能です。

ぜひ、大切な人のお口の健康を守るためにもみんなで口腔内の健康管理をしていきましょう。