コラム

COLUMN

訪問歯科でできることって?

 

 

 

みなさんは訪問歯科について聞いたことはありますか。

 

高齢化が進む日本では、徐々に需要が高まってきている分野でもあります。

自宅や施設で行う訪問歯科ではどんなことができるのか詳しくお話しします。

 

 

 

訪問歯科とは

 

通院困難な方のために、歯科医師や歯科衛生士が個人宅や施設、

病院を訪問し、歯科診療を行うサービスのことです。

 

患者様の訴えだけでなく、全身の状態も考慮し長期的な治療計画に基づいて

継続的に治療・口腔ケアを行い、歯の健康、口腔機能の維持を目的としています。

 

 

 

訪問歯科での治療内容

 

①むし歯の治療

むし歯があれば削って詰め物をしたり、

痛みが強い場合であれば歯の神経を取る処置も行います。

その後の被せ物も型取りからつける所まで外来と同じように治療ができます。

 

 

②抜歯

全身状態や服用している薬など、

かかりつけのお医者様と連携をとり問題がなければ抜歯を行うこともできます。

 

 

③歯周病検査~治療

専用の器具を使って歯茎の状態を調べ、

歯周病があれば歯石取りや口腔ケア、口腔衛生指導も行います。

 

 

④義歯の作成・調整・修理

お口の中の状態を確認し、食事ができるように

入れ歯をつくるための型取りをしたり、

元々お持ちの入れ歯に不都合があれば調整をして

長く使えるように調整をしたりします。

 

 

⑤口腔ケア、口腔衛生指導

専門的な知識や技術をもって、1人1人にあったケア用品を選定したり、

これから悪くなりそうなところはないか注意してケアを行うことで、

お口の健康増進に効果を上げることができます。

 

また、患者様本人やご家族の方に適したブラッシング方法や

ケア用品の説明を行い、日常の口腔ケアの向上も目指します。

 

 

⑥摂食・嚥下リハビリテーション

病気、障害、老化などで動きが低下したお口の機能の回復や、

これ以上の低下を防ぐことを目的に行うのがお口のリハビリです。

 

上手にものが噛めない、飲み込みにくいといった症状がある時に

自分でも簡単にできる方法をお伝えし、

リハビリを行い、評価することによって口腔機能の維持を目指します。

 

 

 

まとめ

 

このように、訪問歯科でできることは多くあります。

要介護の高齢者では、歯を診てもらいたくても

体が不自由で通院できない人がたくさんいます。

 

しかし、体に障害があったり、病気を持っている人ほど降雨ケアが難しく、

治療が必要な状態になりやすいのです。

 

訪問歯科では、通院困難な方の訴えをくみ取って、

むし歯や歯周病などの治療、口腔ケアなど対応をしています。

 

治療は利用される方の体力に合わせて無理のないように計画をたて、進めていきます。

訪問歯科を利用するためには条件などがあるため、

ぜひ一度、歯医者さんでお話をきいてみるのもいいかもしれません。

 

健康なお口で長く過ごせるようにしましょう!