ホワイトニングをすると知覚過敏になる?
よくホワイトニングすると
歯がしみるといった言葉を聞いたりすることはありませんか?
皆さんは知覚過敏という言葉を聞いたことはあるでしょうか。
冷たいものを飲んだり、歯ブラシを当てるとキーンとなるあの症状です。
実はホワイトニングを行った後にも知覚過敏の症状がでることがあります。
知覚過敏ってなに?
温度、乾燥、擦過、浸透圧、化学物質などの刺激によって
生じる短く鋭い痛みを特徴とし、虫歯など細菌が関与する疾患とは異なるものです。
ホワイトニング後の象牙質が
露出していない歯に起こる症状も知覚過敏症に分類されます。
知覚過敏はなぜしみる?
しみる原因の一つとして、象牙質の過敏化が挙げられます。
加齢や歯周病によって歯ぐきが下がったり、
歯の表面を覆っているエナメル質が薄くなると象牙質が露出し、
露出した象牙質では開口した象牙細管の数が増加しています。
しみやすいところでは開口した象牙細管がたくさんあり、
しみないところでは少ないのです。
つまり、象牙質の露出が重要なのではなく、
露出した象牙質の象牙細管が開口しているかどうかが問題になります。
ホワイトニングは、専用の薬剤を使用し歯の表面を保護している膜をはがし、
エナメル質と呼ばれる歯質に無数の穴をあけ、
歯の透明度を上げることによって白く見せています。
透明のガラスにやすりをかけると、
曇りガラス状になり白く見えるのと同じような状態です。
そのため、エナメル質の下にある象牙質に
刺激が届きやすくなることでしみる症状が出るのです。
ホワイトニングで知覚過敏になったらどうするの?
歯科医院でお薬を塗ったり、高濃度のフッ素を塗布したり、
歯磨きのやり方でも痛みを軽減することができます。
ホワイトニングによって、しみる症状が出た場合は1~2日は
刺激の強い冷たい飲食物などは控え、歯に刺激を与えないようにしましょう。
ホワイトニングによる知覚過敏は一過性のものが多いため、
しばらく様子をみれば治まるでしょう。
ぜひ、歯科医院へ行って、先生や歯科衛生士さんに相談してみてください。