![]() |
メタルボンド冠とは中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を焼きつけたクラウン(被せ物、差し歯)です。 (陶材焼付鋳造冠とも呼ばれます) 見た目が良く変色せず、強度も強いので非常によく使用されます。 |
さらに、中の金属に貴金属を使用すれば、金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色、
金属アレルギーなどが起こる可能性を低くすることも出来ます。


利点 |
色が歯に似ているので見た目が良いです。 中身が金属なので割れにくく、ほとんどの部位に使用できます。 |
欠点 |
中身の金属の種類によっては、金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色、金属アレルギーなどを引き起こす可能性もあります。(銀やニッケルクロムなどの卑金属の含有量が高い場合) 透明度はオールセラミッククラウンに劣ります。 裏側からは金属が見えます。 将来的に歯茎が下がって、歯と歯茎の境目が見えてくることがあります。 |
治療期間 | 約1か月(4回の来院) |
---|---|
治療費用 | 約1か月(4回の来院) |
金属の値段が高騰し費用が高くなっています